古本屋や図書館に入ると便意を催しませんか?

仕事中にとあるネットゲームの友人と話していたときの事、

夏場なので水分の取りすぎなどで、お腹を下しやすいからという話をしていたところ、
いつの間にか、「古本屋に行くとトイレ行きたくならない?」という話題にすり替わってました 😀

話題を振られ、ふと以前に良く古本屋を巡っていた時のことを思い出してました。
あの時は古本屋独特のの匂いを嗅ぐと、よくトイレに行きたくなってたイメージが蘇って来ました!

「確かに行きたくなる」と自分自身その現象を認識してしまったので、これはもしかしたらネットにも同じような人がいるんじゃないかと、「本屋 便意」でググってみました。

そうしたら同様の話の多いこと多いこと :)。やっぱり結構な人が同じような状態になるんだなと、改めて「ほぅほぅ」と頷いてしまいました。

そうなる原因は諸説あるようですが、この現象、”青木まりこ現象” などという名称までついているそうです。

“古本屋や図書館に入ると便意を催しませんか?” への1件の返信

  1. 図書館に入ると…古本屋に入ると…っていうのとは関係ないかもしれないけど、トイレに本や新聞を持ってはいる人っているじゃないですか。
    あれって何でだろうと疑問に思い、子供の頃に母親に尋ねると、『活字を読むと腸が動く』からだそうです。(本当かどうか知りませんが^^;)

    親が親だったので、朝出かける前には必ずトイレに行きなさいって人だったので、その手の話は良く話題になりましたわ、別に汚いコトでもなんでもないですしね~生理現象ですから。…健康にも関わりますし。

    あとは便秘の時は、お腹に(鏡に向かって)『の』の字を書くようにマッサージしないさいとか、あとこれは個人的に気が付いたコトなんですけど、体を左に傾けて寝るとか、結構あれこれ…w
    外でしたくなるとやっぱいやですからね=w= 極力出かける前に、水を一杯飲むだとか、活字を読んで腸を動かすだとかして、トイレ済ませてから出かけるようには心がけてます。(最近、昼夜逆転してて無理なんですけど…)

    ふみさんのブログ、ぱそこんだとかマシーンだとか、難しい話題ばっかりでレスしたくても「わからーんw」だったけど、やっと長文レスできたわ!w

    …こんな話題で…恐縮ですが…

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です