Sockt563マザー M863G その3 [真夏の夜の温度測定]

M863Gを買って以降、ワールドカップの決勝トーナメントやらW-ZERO3[es]の話題やらでM863Gはどこへいったのやらという感じでしたが、今のところ録画マシンとしてあまり大きなトラブルもなく使えている為、今の今まで放置状態でした。
今回は夏真っ盛りの8月、こんなに暑いとPCの中の温度は大丈夫か?ということで、CPUその他の温度を簡単に測定してみました。

測定の状態はまず最初にBIOSでのハードウェアモニタでの測定値、その後通常状態(アイドル・Coolon無効)の状態で計測、3DMark2006でのベンチマーク後での計測、その後Coolonを有効にして30分ほど放置した値を測定しました(室温は約27℃)。各冷却ファンの状態は、前後の8cm・CPUとチップセット兼用の12cmはそれぞれ1100rpm前後で固定してあります。

また、Windows上での温度測定にはEverest Home v2.2 を使用しました。

CPU Temp. System Temp.
BIOS読み 44℃ 43℃
通常状態
(アイドル・Coolon無効)
44℃ 43℃
通常状態
(アイドル・Coolon有効)
38℃ 41℃
3DMark直後 47℃ 43℃

やはりモバイル向けのCPUだけあり、負荷時の温度上昇もそれほどなく、以前使っていたAthlonXP2500+に比べ、かなり低い温度で安定しているので精神衛生上安心な感じがします。

ただ、現在使っているケース・電源がかなり古いタイプ(かれこれ5年ほど前)のもので、サイドダクトや背面に12cmファンを搭載できるようなケースであれば、エアフローを若干向上させ、さらに静音化できるような気もします。

ということでケース購入検討中・・・:idea:

Sockt563マザー M863G その2

前回でCPUファンの取り外しと、ノースブリッジチップのヒートシンクの換装を行ったM863Gですが、早速ケースに取り付けていきます。

使うケースは使い古しの星野金属の量産型アルミケース(型番忘れました :()。
電源が上下逆に着くクセのあるもので、側板が薄いのでかなりビビるケースです。そのため、ケースファンの回転が速いと、共振するせいか、今までだと低音~中音域が何かと気になるものでした。

今回の構成は発熱も前回の構成から減っていくとの予測から、 ファンコントローラで回転数を絞ってゆるゆると排熱していくつもりです。

念のため前回の構成と今回のM863Gの構成をまとめておきます。

旧構成 新構成
CPU AthlonXP 2500+ Mobile AthlonXP 2200+
チップセット nForce2 SiS741GX
HDD MaxLine III 250G UATA
メモリ PC2700 512MB 2枚
VGA Aopen GeForce4MX440 Inno3D DeltaChrome S8
その他 GV-MVP GX2W GV-MVP GX2W
玄人志向 GbE-PCI2

まずATXケースへの装着だったので、特に問題なく設置は完了。ただ、電源用のLEDコネクタが、マザーボード上には2pinの物しか用意されておらず、ケースのPowerLEDが3pinのものだったので、結局接続せず、PowerLEDは無しと言う形になりました。

冷却部分については、PCIスロット部分に固定するタイプのファンステイを使用して、12cmファンでCPU・ノースブリッジのヒートシンクを冷却しています。
ファンの構成はこの12cmファンとケース前後に8cmファンを装着、ファンコントローラで3つとも1000rpm程度で運用しています。

M863G ケース装着

また、問題なく動作してくれるか心配だったビデオキャプチャカードも、今のところまず問題なく動作しています。 ただ、このマザーボードの使用上、S3によるサスペンドが出来ないので、その分は休止モードで対応しています。

Sockt563マザー M863G その1

録画用マシンがお古のnForce2にAthlonXP 2500+で、夏場は部屋の気温を見事に上げてくれるため、またテレビ脇に置いておくにはちょっと五月蝿く、発熱低くて静かに出来るマシンがやっぱり欲しいかなと思ってた矢先、Akiba PC HotlineのニュースでこのCPU付きマザーを発見しました。

当初録画用マシンは新しいメインマシンを組んで、現メインマシン(Abit KV-80 + Turion64 MT-34)を録画マシンに持っていこうかと考えていましたが、新しく組むと予算が相当かかるので、とりあえずCPU付きで値段も1万円ちょっとで、搭っている石がMobileAthlonXP2100+(1.6GHz)でTDP25W、発熱も低いだろうし上手くすればかなりの静音化が出来るだろうなと思い、試しに購入。

丁度その頃、2chにこのマザーボードのスレッドが立っているのを発見、一通り見ると付属のCPUファンが爆音で、チップセットの発熱が結構あるとの事。また、CPUのほうはファンが爆音だが、実際の発熱はそんなに大きそうではなかったので、次の構成で行くことにしました。

  • 付属のファンは外し、CPUクーラーは付属のヒートシンクのみ
  • チップセットヒートシンクを付属のものからZALMANのZM-NB47Jに換装
  • CPU側と隣接するチップセットを同時に冷却するために、
    12cmファン+ファンステイで送風

とりあえずこんな感じでCPUクーラーとチップセットヒートシンクを換装。

M863Gファン・シンク換装

ただここで、CPUファンを取り外すときにCPUのヒートシンクの密着度というか圧力が少ないようで、ヒートシンクに多少力を入れると横にずれるという事が…普通CPUクーラーというとしっかり圧着しているというイメージがあったため、ちょっとした不安を感じました。

この後の作業はまた後程―